整備士へのご応募はこちら
ENTRY仕事を知る
WORK FLOW
整備士という仕事
お客様との対話を大切に
ディープラスの整備士は
単に整備を行うだけでなく
お客様とのコミュニケーションを大切にしながら
より良い提案を心がけています
お客様の期待を超えるサービスを提供し
一人でも多くの方に安心と笑顔を届けることが私たちの使命です。
整備士の一日
ディープラスの整備士は、ただ車を整備するだけでなく、お客様と対話しながら最適な提案を行うことを大切にしています。1日を通して点検や修理、書類作成などさまざまな業務を担当し、安全で快適なカーライフを支えています。
ここでは、整備士の1日の流れをご紹介します。
- お疲れ様でした!

1日あたり2~3台、多い日で4~5台の車を担当します。ディープラスの整備スタイルは、お客様と対話しながら進めるのが特徴です。最適なカーライフを実現するために、必要なことは積極的にご提案ください。お客様から直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただけることが、大きなやりがいにつながります。
業務内容について
ディープラスではお客様に最高のサービスを提供するため、整備士として多岐にわたる業務を行っています。ここでは、整備士の主な業務内容をご紹介します。
ダイバーシティについて
ディープラスでは、多様性(ダイバーシティ)を重要な価値観の一つとして掲げています。
異なる文化や背景を持つ人々が共に働くことで、新しい視点や発想が生まれ、組織全体の成長につながると信じています。そのため、外国人整備士の採用を積極的に進めており、国籍や言語の壁を越えてチーム全体で協力し合う職場環境を構築しています。
多様な人材がそれぞれの強みを活かし、安心と信頼のサービスを提供することを目指しています。
JOIN D-PLUS
共に情熱を持って
お客様に最高のカーライフを届けよう
私たちが重視するのは経験やスキルだけではありません。
必要なのは成長意欲とクルマを楽しむ心だけ。
ディープラスなら、確かな技術を学びながら、あなたの未来を切り拓くチャンスがあります。
さあ、新たな一歩を踏み出そう。