INTERVIEWEE|
社員インタビュー
INTERVIEWEE|
社員インタビュー
T.E.さん 2020年入社
主に定期点検に来られたお客様のお車の受付・点検・返車を行っています。 整備未経験から入社しているため右も左もまだわからず作業も難しくとても大変です。 入社してからは先輩に車の整備について教えていただき、今は教えていただいたことを一つ一つ実践しています。 実際に苦労しているのは、先輩たちはタイヤを4~5秒で取り外しをするのに対して自分はまだ10秒と時間がかかってしまいます。 回数を重ねてコツをつかんでもっと早く外せるようになりたいです。 これからまだまだ勉強をして一人前の整備士になれるように努力していきたいと思います。
整備未経験で入社しているためできないことや知らないことがたくさんありますが、 先輩のお力を借りながらでもできるようになった、任されるようになった仕事が少しづつ増えてきているのを実感できることが一番嬉しかったです。 最初は未経験から入社して整備を任せてもらえるとは思っておりませんでしたが、実際に入社してみると自分のやりたかった整備の業務を少しずつ任せてもらえています。 最近では整備の業務だけでなくお客様とお話しするところも任せてもらえるため、今後自分がどんどん成長できると確信しております。
ホームページの社長の動画をみたときに、社員とお客様をともに大事にしている理念に共感しました。 なかなか経営理念の中で両方を記載している会社さんは少ないように思えます。 例えば、【社員】だけとか、【お客様】だけとか。 なので両方入っているディープラスであれば、自分の幸せにも挑戦しつつお客様の幸せも実現できると思いここに決めました。 自分の幸せが何かを考えてみると整備のお仕事ができるようになりたいという気持ちが強くあるったため未経験から挑戦させてもらえるところが理念に沿っているなと入って間もないですが感じています。 今後も自分の幸せに挑戦するために整備のお仕事に取り組んでいきたいと思います。
お客様や先輩に対しての言葉遣いや電話対応は早いうちから覚えておくといいと思います。 就職するまではなかなか使う場面ないかもしれないですがいつ学んでも遅くないです。 入社してはじめて会社の一員としてお客様と接することができるのが電話対応です。 そのため新卒の方であればアルバイトの中で電話対応をしていただくと入社してからスムーズに電話対応ができると思います。 言葉遣いについては面接の中でも見られているので今のうちから頑張って覚えてもらい、そこを面接の中で活かして内定をもぎ取って欲しいなと思います。 そして一緒に働くことができたら嬉しいです!応援してます!
エントリー
ディープラスの「これから」を支えるのは、多種多様な業界で経験を積み重ねた中途入社の仲間たちです。
私たちが重視するのは経験やスキルだけではありません。
「未経験だけど、新しい世界に挑戦してみたい。」
「自分を変えたい。成長したい。」
その想いを抱えているなら、私たちはあなたを歓迎します。
必要なのは、あなたの“成長する意欲”と“新たな扉を開く好奇心”だけ。
ディープラスは、あなたの可能性を最大限に引き出し、さらに成長できるステージを提供します。
新しい挑戦を通じて、自分自身の可能性を広げ、キャリアの次なる章を。
応募はこちらから
ENTRY